2021/02/28

リピート系トレード(2021年2月損益報告)

event_note2月 28, 2021 editBy 投資家 Shindy @ Civil Designer forumNo comments

今月は、月末に為替相場があれ、買いスタンスの多い私の取引では、評価損益がマイナスになっている部分もありました。ただ、月全体で見ればAUDJPYにおいて、豪ドル高が続き決済通知の多い月でした。

FXブロードネットさんの取引では、自分の設定をやめてランキング上位にあるシステムトレードに入れ替えました。中身が見えづらいのですが、多分ある一定値幅で買いと決済売りを繰り返すものだと思っており、私自身の設定よりやや値幅間隔が小さく、急落時ピンチになるかもしれません。推奨証拠金以上は、お金を入れていますが、もう少し入金を増やそうか考えています。



それぞれの設定について、簡単に説明しようと思いますが、徐々に追記していきます。。。

2021/01/31

リピート系トレード(2021年1月 損益報告)

event_note1月 31, 2021 editBy 投資家 Shindy @ Civil Designer forumNo comments

何も考えないリピート系トレードの2021年1月の損益報告です。
今月、設定について記事をまとめていたのですが、中々仕上がっていません。。。
基本的に、長期目線で上がりそうな通貨ペアを選んで買いでリピート注文を繰り返しています。
CFDも同じようにやっており、GMOクリック証券さんやM2Jさんでも同じ方法です。

さてさて公開しますと、以下の様になります。


主にAUDJPYが多いので、今月末相場が乱高下しまして利益が上がっています。

AUDJPYについて、少しだけ相場分析しますと80.560円付近で抑えられており、そこを超えるかが今の注目どころです。
恐らくですが、オーストラリアが一番に金利を上げてきそうな気がしますので、そうなるとしばらくは買い目線継続でいいかと考えています

あくまで、私の考えなので、あまり信用しないでください。


PS
私はPCを、MAC使っています。そして、無理してUSキーボードを使っているのですが、最近全角モード入力がCAPSキーでできることを知って、そちらの設定で使用していますが、慣れないせいかすこぶるやりづらい。。。やっぱりCOMMAND+スペースキーが慣れているのかも。。。

2021/01/02

リピート系トレード(12月損益報告)

event_note1月 02, 2021 editBy 投資家 Shindy @ Civil Designer forumNo comments

急に忙しくなってしまい、久しぶりの投稿になってしまいました。

私が初めてFXの取引を始めたのは、実はリピート系FXです。人気のあるブログで紹介されていて、当時は結構軽いノリで始めてみました。初めて口座開設し取引したのが、株式会社マネースクエアさんのトラリピです。

FXの取引自体やったことがなかったので、恐る恐るやってました。「イフダンとか何?」といった感じです。

確かUSD/JPYだったと思います。
それで、完全にほったらかして、最近約定のメールがこなくなったなぁと思った数ヶ月後に口座を見たら1万円増えていました。
兼業トレーダーの方からしたら、毎日チャートを見たりして過ごすのはなかなか大変ですが、これだったら想定した値幅で設定した感覚でポジションを持ち、指定の数値にしたら約定し、また同じ注文を繰り返すというものです。

それからそこそこ増やしたのですが、プロフィールにある詐欺まがいな人にお金を支払ってしまったので、何もなくなりました。
裁量による取引というのは、できるようになれば100%以上の利益だって取れます。しかし、専業を目指すほとんどの人は、兼業であり(当たり前か)チャートの前に座っている時間もありません。仕事中にチャートを見ることは可能ですが、仕事も中途半端になり良くありません。

さらに裁量による取引は、メンタルも重要だったりします。熱くなって損切りできなかったりして、一瞬にして資金がなくなったりします

その悩みの解決方法として、私が初めてFXをやったトラリピという原点に帰って来ました。やっぱり増えなきゃ意味がないんですよ。月利100%ができればいいけど、できなくて資金をなくしてしまっては終わりだと思います。

そこで、数年ぶりにM2J社のトラリピで取引をしてみようとすると、結構わかりやすい取引画面になっていて、他証券会社さんもいろいろ展開してありました。リピート系FXについて、今年の11月から取引開始しまして、損益報告しますと下図のようになります。


結構、いろんな証券会社さんのリピート系FX取引の口座を開設しています。GMOクリック証券さんはリピート系取引はないですが、 リピート系注文と同じことをやっています。(一つずつ設定しています。)
それから、FXだけじゃなくCFDも入っています。CFDは配当もあるので、私は好きです。

2ヶ月やって、実現損益は70,000円近くですが、保有しているポジションが含み損を抱えて微益になっています。さて、ここからどういう展開になるか日々更新していこうと思います。

設定方法とかを乗せるまでには至らないですが、 暇を見つけて追記していこうと思います。

一応言っておきますと、各証券会社さん投入している金額は、一つの設定に対して15万円くらいずつです。原資は全部で130万から運用開始しています。少額資金からどのように増えていくのか、はたまた減ってしまって笑い者になるのか見ものです。

リピート系取引については、オススメのブログも結構ありますので今後そちらもリンク貼っていこうと思います。というか設定とかはそちらのブログ が参考になるかと思います。私の場合は、あくまで少額資金からの取引についてというところで展開していこうと思います。利益が出れば、何か次の展開を考えたいと思います。

私が口座開設したリピート系取引ができる各証券会社さんは、以下の通りとなっています。

それぞれの口座で注文方法が異なりますので、利益額が異なります。それは、取引通貨や設定が異なりますので、市場の状況で利益が出やすかったり出にくくなったりしているためですので、どの口座が利益が出やすいとかそう言ったことを表すことではありませんので注意してください。

ぶっちゃけて言うと、どの口座も同じ注文の仕方ができますが、想定される値幅を設定する必要があったりそうでなかったりと言った違いはあります。

私の場合、本気でアーリーリタイア目指してます。

2020/10/23

2021年 手帳

event_note10月 23, 2020 editBy 投資家 Shindy @ Civil Designer forumNo comments

早速ではありますが、来年(2021年)の手帳を買いました。

私は、毎年毎年違う手帳を買ってます。物持ちはいい方だと思うのですが、いまいちこれというものがない。
正直言うと、会社で外注さんから頂く手帳で満足してしまいます。
でも、かなり手帳は使っている方で、メモもよくするし覚えて置かないといけないことがあればすぐに手帳を開きます。
仕事するときは、手帳必ず開いてますね。私のスタイルは会議のメモもそうだけど、やることを箇条書きで書いて終わったら消すというスタイル。こんな感じ↓

結構仕事の内容が色濃いので、お見せできるページのみを開いてます。(苦笑)
文房具や手帳の紹介を書いているブログって結構あって、手帳の中身を写真で掲載されている方結構いますが、私の手帳はぶっちゃけそんなに綺麗じゃない。

それで今年は、どんな手帳を買ったかというと、MOLESKINEのMonthly手帳です。
手帳って、大半はWeeklyが多いんじゃないかと思います。
私の場合、予定があっても午前午後で1回のみ。そんなに時間刻みで予定が入ることはないので、Weekyに予定を書き込むことはないです。
むしろ、Monthlyに書いて、全体の状況を俯瞰して、今日は残業してこの仕事を早めに終わらせて置かないと行けないとか考えたい人です。

まだ、10月だからちょっと気が早いような気がするし、MOLESKINEのこの手帳はちょっと高いので、年明けも残っていそうなきがする。→つまりはもうちょっと安くなっていそう。




では、来年使ってみて、使った感をレビューしていこうかと思います。


PS
久しぶりにHTMLで編集したら疲れた。
しかし、手帳の紹介をするなんて、もう私BLOGGERって感じ。

モレスキン 手帳 2021年 1月始まり 12ヶ月 マンスリーダイアリー ソフトカバー ラージサイズ ブラック

Amazonで購入する 楽天で購入する


2020/10/02

ホームオフィス化 〜卓上コンセントを設置してみた〜

event_note10月 02, 2020 editBy 投資家 Shindy @ Civil Designer forumNo comments

コロナになって、やらなくていいことやらなくて済むことがはっきりして、これから益々テレワークといった自由な働き方が進んでいくことと思います。私のいる会社も、兼業についても認める方向に議論されているようです。兼業の何がいけないですかね。そんなに、会社は個人を拘束する権利があるのか疑問ですね。

ところで、私も家での時間が多くなり、自宅にある机を仕事机としてテレワークしています。

家で仕事していると、いろいろと家の中を整理しないといけなくなって、一番気になるのが電気の配線です。PCの周りとかめっちゃゴチャゴチャするし、電気の配線が床にあると掃除もしづらい。

まずは、モバイルPCの電気の配線を卓上のコンセントにさせないか考えました。「卓上コンセント」で検索すると、私みたいな人たち結構いる!そんな電気配線に対して、気が利く製品を出しているのがサンワサプライさん。


卓上コンセントとして、購入したのがこれ。SANWA SUPLYさんのTAP-53Wです。
机にクランプで取り付けることができます。床に延長コードとかでPCの電源とつなぐと立ったり座ったりすると邪魔だったりすのが防げますよ。

裏面には説明があります。いいでしょこれ。

早速開けてみました。購入時はクランプと本体は別になっています。マグネットもついているので、スチールのデスクだったらマグネットで取り付けれますね。



クランプの取り付けは、ネジ止めになっており。自分で設置します。
ちょっと締めづらいので、L型のドライバーがあるといいかも。あとネジ孔が、プラスチックのカスみたいなのが入っていて締めづらかったので、そういう場合は一度クランプをとって、カラネジを締めサイドクランプを設置して締めてみてください。



設置した感じはこんな感じです。


家の中で仕事をするというのは中々快適です。親が仕事をしている様子を見せるというのは、子供にもいいかもしれませんね。

サンワサプライ 便利タップ(クランプ固定式) 2P6個口
TAP-B53W

AMAZONで購入する

楽天で購入する